-
HOME /
- COFFEE SHOP /
- [USA/ロサンゼルス]Mod Bar完備でハンドドリップが消えた??サンタクルーズ発、サード系コーヒーショップのLA第一号店が話題です。Verve Coffee Roasters in DTLA
[USA/ロサンゼルス]Mod Bar完備でハンドドリップが消えた??サンタクルーズ発、サード系コーヒーショップのLA第一号店が話題です。Verve Coffee Roasters in DTLA
今DTLAで一番新しいサード系コーヒーショップとして最も注目されているのは、サンタクルーズ生まれのサード系コーヒー「ヴァーヴ/ Verve Coffee Roasters」です。DTLAに1ヶ月半前にオープンしたばかり。上のおしゃれな容器に入っているのは、プアオーバーのコスタリカですが、実はこれ、ハンドドリップじゃないんです!
以前からLAではヴァーヴの豆を扱うお店がたくさんあり評判だったので有名ではありましたが、満を持してついにLA第1号店をオープンしましたね。とにかくオシャレで、素敵すぎる空間にうっとり。
そんな空間には、カッコいい女性とパグが似合います。
そして、変化を感じた第一弾!本日、プアオーバーを淹れてくれたのは、なんとこのバリスタくん。
The Mod Barというマシンです。温度や水量などを調節して、直接好きなドリッパーに自動的におとすことができます。ショップの大きさに合わせて、10機まで設営可能だそう。人件費削減、バリスタによる味の差をなくす、混雑緩和に貢献している優秀なマシン!これを見て、ちょうど2年前にカナダのコーヒーショップで見たUBERというマシンを思い出しました。(そのときのブログはこちら→http://www.youarebeautiful.jp/2013/06/philandseb/)。ハンドドリップがアメリカから消える日もそう遠くないのでは??と思う今日この頃です。
バリスタさんの仕事は、器に注ぎなおすだけ。ハンドドリップしたい人には物足りない職場なのか、エスプレッソやラテアートに集中できるからいいのかな。
久しぶりのコスタリカの豆をオーダー(6ドル)。肝心な味はというと、、、
普通に美味しいです。軽めのプルーン、ゴールデンレーズンとフルーティーでやや甘味のある爽やかなノートの豆ですが、特徴が良くでているし、ハンドドリップとの違いもそんなにない気がします。めちゃくちゃ淹れるのが上手なバリスタさんにはそのオーラで負けますが、そんな人、LAのコーヒーショップに何人いるでしょうか?コーヒーショップが飽和状態で人材が追いつかない街で、美味しいコーヒー淹れる人と、美味しくないコーヒー淹れる人に当たる確立はどっちが高いでしょうか?そして、その味を求めている客は何人いるでしょうか?、、なんてぶつぶつ考えていくと、総合的に考えて、このMod Bar Systemはどんどん浸透するかもしれません!?LAでバリスタが淹れるコーヒーが飲めなくなる日も近いかもしれませんね。
フード系も充実していましたが、中でも面白かったのがこちら。
ヴィーガンシリアルバー。ラーチモントやベニスにあるカフェ「Gratitude」がJuice Served Hereのフルーツの残りカスや果肉を集めてバーにしたそうです。なので、オーガニック。そうやって地元のクオリティの高い店と協力して、全ての食材を無駄無く利用し、さらに利益を出すやり方しています。スイーツ、シリアルバー、ペイストリーはgratitudeが担当しています。ハンドドリップがなくなっても、ローカルに密着というサード系の思想は、しっかり根付いているし、永遠に続きそう。
高い天井が開放的な店内の中央にある棚には、イソップなどの自然派コスメがディスプレイされ、販売もしています。コーヒーショップがライフスタイルを提案するセレクトショップになっているのも、最近のサード系の特徴ですね。
小さなパティオは、垂直に植えられたグリーンが面白い。
コーヒーマシンの並ぶカウンターの後ろには、ジュースやアイスキャンディーのポスターが。その詳細は次のブログで。ちなみにヴァーヴの使用する、a Kees van der Westenのエスプレッソマシンは、一度に4エスプレッソを抽出できるので、朝のコーヒーラッシュにも対応できてるそうです。Modbar、、、気になりまくりです!
Verve Coffee Roasters ヴァーヴ・コーヒーロースターズ
お店のウェブサイト→http://www.vervecoffeeroasters.com/
住所 833 S. Spring St, Los Angeles, CA 90014
営業時間 朝7時から夜7時 無休
COFFEE SHOP BACK NUMBER
-
| 2015.03.24 [USA/シアトル]最後は豆にこだわるエスプレッソ。スパークリングウォーターと共に出て来るエスプレッソは今アメリカでブーム?Storyville Coffee
-
| 2014.01.10 [USA/ロサンゼルス]LAコラボカフェの代表選手。カフェの奥でヘルシーボディに?? Paper or Plastik Cafe
-
| 2015.04.22 [USA/ロサンゼルス]祝! ブルーボトルコーヒー日本進出 vol.3 R.I.P ハンサムコーヒーロースターズ LA… Blue Bottle Coffee in DTLA
-
| 2014.01.06 名古屋コーヒーvol.2 長者町繊維街のサードウェーブコーヒースタンド Mitts Coffee Stand
-
| 2015.05.02 [USA/ロサンゼルス]DTLAでロックな朝ミーティングするならココ。コーヒー豆はスタンプタウンです。LA Chapter @Ace Hotel DTLA vol.2
-
| 2015.03.15 [USA/シアトル]セカンドウェーブの発祥地シアトルで、スローバーのあるローカルサードウェーブを体験。Seattle Coffee Works