沼津限定。あぁ永遠のベストスイーツ!@冨久家 イタリアンロール
長年、私の愛してやまないベストスイーツ!沼津にある冨久屋のイタリアンロールです。行く度に大量購入しちゃう大好きすぎるロールケーキ。栗が細かく入ってて、クリームとスポンジの外をクレープの生地で巻いてるオリジナル。クオリティーを保つため、全国発送はしてないし、催事場に出ても20分で完売らしいので、お土産にするととーっても喜んでもらえます。今月だけで3本食べちゃいました。
沼津市役所の裏手にあります。要予約。外観も何十年も変わらないなぁ。父と同級生のお家らしい。
いつ来てもとってもシンプルで清潔感のある店内は、つねにショーケースに予約のイタリアンロールが冷蔵されてます。実はクッキーやマドレーヌも売ってます。
包装紙は何度か変わってる気がするけど、、気のせいかなぁ。ミントグリーンとブラウンのデザインがちょっと個性的です。
「 食べログベストスイーツ2013 45万人のレビュアーに選ばれた至高の名店」と書かれたプレートがレジ横にありました。
この日は、プレゼントに差し上げたかったので包装していただいたところ、、、
包装紙がシックで素敵!グレーにサーモンピンクの花柄。いろいろと、実は静かにオシャレではないですか!
これで1本。ボリュームあるように見えるかもしれないけど、あっという間にいけちゃいます。甘さ控えめで軽いから?クリームももたれないし、とても新鮮なロールケーキです。私は厚めに切るのが好きです。何十年も守り続けるって凄いな。丁寧に大切に作ってるのが伝わってくるんですよね。ちなみにお値段は、箱入り、保冷剤入りのギフトにして1680円。箱や保冷剤つけなければ、何百円か安いです。
美味し過ぎる時間なので、より贅沢に、ヘレンドのデザートプレートでいただきました。ゴールドのほうは、バラ継承150周年記念の限定プレートで、2014の刻印が入ってます。
冨久屋 (ふくや)
お店のウェブサイト→http://www.east-map.com/fukuya/
静岡県沼津市御幸町17-17
電話 0559-31-2275 (要予約)
営業時間 月~金 10:00~18:00 土 10:00~17:30 日曜定休
DIARY BACK NUMBER
-
| 2012.10.25 LAのカフェとローカルファームを繋ぐ美女2人 the produce project
-
| 2014.04.08 なかなかないのが朝7時オープンのカフェ!夜はバーになる素敵空間です。 カフェ素都@彦三町 my kanazawa vol.9
-
| 2012.09.08 アパレルショップに突如現れた移動式床屋さん!
-
| 2016.08.31 家具屋さんがセンスで作る絶品ケーキ。行列のできる週末限定カフェ「ハングカフェ/ HANG CAFE」in 埼玉・上福岡。Weekend cafe “hang cafe” in Kamifukuoka, Saitama
-
| 2016.03.26 愛するエンジェル達とビバリーヒルズでお花のアイスクリームを食べる幸せ♡ Amorino Gelato Al Naturale in Beverly Hills
-
| 2012.09.12 永遠に満員御礼のディンタイフォンLA