【インタビュー】ギタリスト MIYAVI Interview: MIYAVI, Guitarist
ウェブマガジンHIGHFLYERSで、世界を股にかけて活躍するギタリストのMIYAVIさんにインタビューいたしました。(撮影:Atsuko Tanaka)
エレクトリックギターをピックを使わずに全て指で弾くという独自の“スラップ奏法”でギタリストとして世界中から注目を集め、これまでに約30カ国300公演以上のライブを行なっているMIYAVIさんですが、2017年に日本人で初めてUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の親善大使に就任し、積極的に難民支援活動をおこなっていることでも注目を集めています。
インタビューでは、、、
ーMIYAVIさんがギタリストとして最も大切にしていることは何ですか?
ギターとひとつになることです。逆に言うとそこから全てのパフォーマンスは始まると思います。
ー今の日本人に対してはどう思いますか?
根本的な教育の質をもっとあげた方が良いんじゃないかと思います。アンジー(アンジェリーナ・ジョリー)に紹介してもらい、今、UNHCR、国連の難民高等弁務官という機関の人たちとお仕事させてもらっているんですけど、実際に難民キャンプで生きるか死ぬかの状況下において生活をしている人たちにとっては、最も大事なのがライフラインである食料や水、医療、衛生状況なのですが、その次は教育。これは未来への投資でもあるし、レバノンにしても、タイにしても、子供たちにちゃんとした哲学、モラルを学べる機会、教育を与えるということが、紛争の抑止力につながる。それは日本も一緒ですけど、特に日本は宗教というものが浸透していないので、良し悪しは別として、何をもって人として正しいのかということの根本が、若い子たちに、本当の意味でちゃんと教育されていないんじゃないかと思います。 あとは語学もそうですよね。語学と道徳に対しての教育はもっとやった方が良いと思います。
などなど、、素晴らしいお話をたくさんお聞きしています。サッカー選手を夢見て挫折した学生時代から、バンドへ転身して上京した頃のお話も興味深いです。写真からも伝わると思いますが、目がとても印象的なアーティストでした。4回にわたってお送りしているロングインタビュー。映像もあります!
続きは、HIGHFLYERSで!
Interview & Text: Kaya Takatsuna / Photo: Atsuko Tanaka
NEWS BACK NUMBER
-
| 2012.08.28 はじまりの一歩です! our first step now
-
| 2016.02.23 [執筆] 日本人若手ミシュランシェフ、吉武広樹さんのストーリー4回シリーズ掲載中です。ウェブマガジン「ハイフライヤーズ」
-
| 2014.08.01 ウェディング特集を LAの読めるマガジン”QOLA”で掲載しました。
-
| 2020.05.18 【記事執筆】象印マホービン様のウェブサイトにて、春に飲みたいオススメ自家焙煎コーヒー8選
-
| 2018.07.08 【インタビュー】柔道家 井上康生 Interview: Kosei INOUE, JUDO Gold medarist
-
| 2013.11.11 日本発世界的クリエイターvol.2 ネイルアーティスト Britney Tokyo -fabulous creator in LA-