LAはコーヒー、ヨガ、チョコ、アイス、どれをとっても魅力的♡エル・セグンドエリアに注目です。
LAの旅の記録、まとめ。またまたLAに戻りたい病が再発している今日この頃です。大好きなマンハッタンビビーチは仕事帰りでサンセットに間に合わなかったけど、凍えながら拝むことができました★今回は、エルセグンドエリアが素敵に開発されていて、嬉しいびっくりでした。
フリーウェイは相変わらずどこも渋滞。サンセットは海で観るつもりだったけど、結局渋滞中の車の中から(泣)。黄昏時の寂しい写真になっちゃいました。
エル・セグンドで何が感動したかというと、私の大好きなSFのアイスクリーム屋さんがオープンしてたことです!
Smitten Ice Cream!! SF行く度に必ず立ち寄る液体窒素で作るアイスクリーム。いつもバニラにするのですが、今日はTCHOのカカオを使用したチョコレートにしてみました。
うふふふ。アイスクリーム大好きです。LA滞在中、エキスポでも食べまくったし、ビバリーヒルズではエンジェル達とお花のアイスを食べたし、WestLAのPlancheckでも素敵な殿方とVanilla Ice Cream over Donutsをいただきました♡寒い中で食べるアイスクリームって最高じゃないですか?
エル・セグンドに戻りますと、THE POINTというモールが出来ていて、そこにいろんな美味しい話題のお店が入っていました。サラダが食べたい気分のときにベストなお店、メンドチーノも発見!
こんな感じで、ボリュームたっぷりケールとキノアとアボカドのサラダです。
THE POINTのお隣のモールには、LULULEMONも入っていたし、ヨガスタジオもWHOLEFOODSも見つけたので、空港にも激近だし、次にLAに住むときはエル・セグンドいいなぁ。。。マンハッタンビーチもすぐだし、最高の環境だわぁ♡
今回、奇跡的にスケジュールが合って、ヨガインストラクターの資格を取ったときの先生のクラスを約10年ぶりに受けることができたのですが、LAのヨガイントラのレベルの高さに改めて衝撃を受けました。アジャストとか理論とか、、、やっぱり鋭い!私もまた基礎から勉強し直します。
翌朝はマンハッタンビーチに来たら寄らずにはいられないコーヒーショップへ。
TWO GUNS ESPRESSO. 平日は朝6時から夕方5時まで、週末は朝7時から夕方5時までオープン。ピアにもダウンタウンにも新店舗ができて今は3店舗あります。こちらのお店は、350 N Seplveda Blvd, Manhattan Beach, CA, 90266
ここのラテはオススメ。
そういえば、スーパーのコーヒー豆売り場に行ったら、映画監督デビット・リンチの名前がラベルのオーガニックコーヒーがありました。
コーヒーを愛してやまない監督が、自らレーベルを立ち上げ、3種類のブレンド豆をプロデュースしているそうです。面白いなぁ。。。次は買ってみます。
トレジョーで購入した食材もメモ。親友のオススメをアドバイスいただきその通りに買いました。
ハラペーニョのホットソースとグルテンフリーのホットケーキミックス!楽しみ。オーガニックケチャップは日本よりかなりお買い得なコスパ。ここのはトマト感がしっかりあって美味しいです。いつもの大好物薄焼きビスコッティALMONDINAも忘れずタメ買いしました。
空港で、ブルックリンの高級チョコも衝動買い。
マストブラザーズ。最近は日本でも売ってるの見た気がします。ここのカカオは滑らかで上品で好きです。$13するのでたまのご褒美。
飛行機ですぐ寝たかったので、空港で締めのカリフォルニアワイン。フレッドシーガル裏にあるVINO VOLOにて。
ナパのシャルドネ。Tangley Oaks 2014。ゴールデンアップルとヘーゼルナッツ、レモンゼスト、アロマ、ロストした洋梨、グリルしたブリオッシュとクリーム感に酸味が効いてるそうです。詳しいことはよくわからないけど、美味しかったからオッケー!
ということで、充実しすぎの数日間のLA滞在。友と話していたのは、なぜか、まるで3ヶ月くらいいたような気がするほど濃厚な時間でした!次はいつ戻ってこられるかなぁ。。。
DIARY BACK NUMBER
- | 2015.02.07 長岡式酵素玄米&オーガニックを追求する町田市の山小屋カフェ カフェ MOMO/モモ Revive Cafe Momo in Machida-shi, Tokyo
- | 2014.11.15 空港にヨガスタジオ!旅の疲れには禅-ZENがおススメ? @シカゴ•オヘア国際空港 YOGA room Chicago O’hare International Airport
- | 2015.12.14 ベイエリアのCSAも凄いです。冬も元気なSFオーガニックファーマーズマーケット! Ferry Building Farmers Market in SF
- | 2014.10.16 ステーキが選べる寿司懐石コース@日本料理 かの川 沼津リバーサイドホテル
- | 2014.02.24 林の中のシボネボルケ!絵本の世界に紛れ込んだようなカフェ体験しちゃいました。Shiboneboruke in Kawagoe
- | 2016.09.04 コーヒー通も唸る、1978年創業の緑に囲まれた、知る人ぞ知る自家焙煎の実力派コーヒー専門店。自家焙煎コーヒー「ジュリアン」埼玉・日高 Coffee Julian in Hidaka