-
HOME /
- COFFEE SHOP /
- 黒糖ミルクコーヒーの美味しいお店発見@トンガコーヒー Tonga Coffee
黒糖ミルクコーヒーの美味しいお店発見@トンガコーヒー Tonga Coffee
ちょっと甘くて冷たいものが飲みたい、、と思いながら歩いていた矢先に目に飛び込んで来たこの光景。ガード下トンネルのそばに見つけた、日本ぽくないお店の外観につられて入ってみました。名前は「トンガコーヒー」。するとメニューに、私の大好きな「黒糖ミルクコーヒー」の文字発見!とてもいいお店の予感がしたのです。
素敵じゃないですか!このお店の外観も。出てから写真とってみたのですが、道路の道幅が狭くて、この素敵さに気付かずに通り過ぎる人多いだろうなぁ。代々木駅から徒歩3分です。千駄ヶ谷、原宿方面に向かう途中にあります。2009年にコーヒースタンドとしてオープンしたそうです。
早速黒糖ミルクコーヒーをオーダーしました。2階もカフェスペースみたいで、お客さんの元気な声が下まで聞こえてきます。1階はカウンターのみ4席で、マスターがコーヒー淹れるのは2階へいく階段の下です。マスターの雰囲気がまるで、俳優が演じる日本の映画のワンシーンにみえたので、パパラッチ。2階が気になる。。。
トンガのオリジナルマグ発見。横は陶芸作家さんの作品を展示販売しているようです。さらっとオシャレなことしている粋なカフェでしたよ。豆はかの堀口珈琲の焙煎らしいので、次回はスペシャルティーコーヒーを飲んでみるつもりです。
昼からビールやワイン、焼酎などお酒も飲めます。そして夜も11時までオープンしてるので、帰り際にちょろっと一杯もできるし、プレートも結構充実してるメニューだったので、がっつり食べることもできそうです。次は飲んで食べたいと思います!
かなり時間をかけて作ってくださった黒糖ミルクコーヒー。私の中の黒糖ミルクコーヒーと言えば、上島珈琲なのですが、、、、飲んでみて、本格コーヒー豆で作る黒糖ミルクコーヒーに素直に感動。このふわっとくる、コーヒーの風味がいいんです!長年1位の上島珈琲を軽く超えました。ただ、トンガの黒糖ミルクコーヒーは、日本橋や上野やお茶の水では飲めないですもんね。やっぱり上島珈琲のほうも飲み続けるんだろうなぁ。。。美味しかったのでまた来ます!
トンガコーヒー Tonga Coffee
トンガコーヒーのウェブサイトはこちら→http://tongacoffee.com/
東京都渋谷区代々木1-33-1
営業時間 平日 10:00~21:00(LO.21:00)土曜日 11:00~18:00(LO.18:00)日曜・祝日休み
TEL: 03-3379-0554
COFFEE SHOP BACK NUMBER
-
| 2013.12.01 [USA/ロサンゼルス]LAコーヒー巡りvol.5 甘系コーヒーならここ!ファーマーズマーケットにあるサードウェーブ。その名もシングルオリジン! Single Origin
-
| 2014.04.03 金沢にもサードウェーブ到来!3.11にオープンしたマルチロースター「ロサンゼルス」Los Angeles in金沢 my kanazawa vol.4
-
| 2013.04.15 [USA/ロサンゼルス]ラテアートならここ!ハリウッドのナイスリーなブティックホテルのカフェ♡ the hart & the hunter in palihotel
-
| 2014.09.18 名古屋コーヒー vol.3 ニューオープン!北欧系サードウェーブの素敵なコーヒーバー トランクコーヒーバー/ TRUNK COFFEE BAR
-
| 2015.05.02 [USA/ロサンゼルス]DTLAでロックな朝ミーティングするならココ。コーヒー豆はスタンプタウンです。LA Chapter @Ace Hotel DTLA vol.2
-
| 2015.04.03 [USA/ロサンゼルス]Mod Bar完備でハンドドリップが消えた??サンタクルーズ発、サード系コーヒーショップのLA第一号店が話題です。Verve Coffee Roasters in DTLA