なかなかないのが朝7時オープンのカフェ!夜はバーになる素敵空間です。 カフェ素都@彦三町 my kanazawa vol.9
金沢滞在中、ホテルの朝食があれば問題ないけれど、せっかくだから金沢の町ならではのモーニングを食べてみたい!と思ったことありませんか?私は初滞在でそう思ってしまって、朝食なしプランにしたのですが、、、ない!ないのです。朝からやっているお店の少ないことと言ったら、、、。それで、調べて調べてようやく見つけた朝7時オープンのお店です。ここはオーナー女性の手作りモーニングもある町家カフェ。穴場な朝の隠れ家見つけましたよ〜!しかもここ、カフェは午後5時まで。夜6時からは店主が変わってバーに変身するというユニークな町家なんです!
カフェ素都がそのお店。赤茶色の町屋が可愛いです。ひがし茶屋街と反対側に浅野川沿いに歩いてちょっと坂を曲がったところです。ひがし茶屋街の雰囲気とはうってかわって、こっち側は住んでる感じでした。
和菓子セットにしてみました。和菓子は、オーナーのセレクトした地元和菓子屋さんのオススメ3つから選びます。加賀棒茶も一緒に。しかし私、この滞在中に抹茶と加賀棒茶をやたら飲んだ気がする。。。
実は、お店の窓からの風景は日本庭園なのです。朝から素敵な光景を臨めます。なぜかアットホームなこの町家カフェ。きっとオーナー女性の人間的な魅力なんだなぁ。
オーナー潤子さんをパパラッチ。実はここ彼女の自宅を改造したそうで、後ろの日本庭園がよく眺められるように計算されてる癒しの空間です。演劇に詳しく、ダンスやタップが好きという彼女とは、いろいろと共通の話題や人もいて、ちょっとビックリしました。
モーニングで出すトーストに使用するジャムは、潤子さんお手製のグレープフルーツマーマレード。金沢っていうのは、手作りジャムまで美味しいんですね。グレープフルーツの酸味が目醒めにとってもいい感じ。
夜のバーは、なにやら片町の元有名バーテンダーさんがこちらでオープンしたとか。バーはまた雰囲気ががらっと変わりそうですね。夜も来てみたい空間です。
カフェ 素都
朝7時から午後5時まで モーニングあります。
金沢市彦三町1丁目8-26
Tel: 076-233-3113
DIARY BACK NUMBER
-
| 2016.05.07 東京タワーの麓で美味しいディナーの休日♡ 「Aux Delices de Dodine(オ デリス ド ドディーヌ)」in 大門 Amazing French bistro, Aux Delices de Dodine in Daimon, TOKYO
-
| 2015.02.14 何度も雑誌の表紙になるほどの可愛いカフェです。 食堂カフェ COUCOU cafe COUCOU
-
| 2015.12.27 See you again! 大好きなコーヒーショップ「表参道コーヒー」が間もなく閉店 (涙)。OMOTESANDO KOFFEE will say good-bye on 30th, Dec.
-
| 2015.01.22 アメリカのリアルオーガニックの味を楽しめる埼玉の自然の中のオーガニックカフェ@阿里山カフェ Alishan Cafe in Hidaka City
-
| 2016.08.31 家具屋さんがセンスで作る絶品ケーキ。行列のできる週末限定カフェ「ハングカフェ/ HANG CAFE」in 埼玉・上福岡。Weekend cafe “hang cafe” in Kamifukuoka, Saitama
-
| 2014.04.26 デンマーク人女子にオヤジ体験させちゃいました@三州屋 銀座店 Sanshuya in Ginza