-
HOME /
- COFFEE SHOP /
- [USA/ロサンゼルス]LAコーヒー巡り vol.1 デミタスカフェは、メニューも器も人もユニーク! Demitasse Cafe
[USA/ロサンゼルス]LAコーヒー巡り vol.1 デミタスカフェは、メニューも器も人もユニーク! Demitasse Cafe
再びLAに戻るまでに忘れてしまいそうなので、今のうちにLAコーヒーショップを載せておきます。普段私はお店ごとにバリスタ自身がオススメするコーヒーショップを聞いて廻って情報を得るので、今日からその順番どおりに4軒いきます!まずスタートは、数ヶ月前2店舗目をサンタモニカにオープンしたばかりの「デミタスカフェ」。デミタスをひとことで言うなら、、、「いろいろユニーク!」。このひとことに尽きる!ここはドリッパーにクレバーコーヒーを使っています。このドリッパーはどうやらお湯入れてためて、かき混ぜる!らしい。この方式を見たのはLAで2軒目です。最初見たときは衝撃的でした。
デミタスのアイスコーヒーは18時間かけて落としてます。このアナログマシン、日本の会社が作ってるみたいなのですが、アメリカのコーヒーショップによくありますね。アメリカではこのアイスコーヒーは「KYOTOスタイル」って言われています。
KYOTOスタイルのユニークさも去ることながら、さらにユニークなのがアイスコーヒーポット。これ、実は日本酒を入れて飲むガラス製の容器らしい。木の丸い部分は蓋になっていて、そこから氷を入れて冷たいのをキープします。アイスコーヒーの味が氷で薄まらないよう、氷がアイスコーヒーと混ざらないように配慮しているそうですよ。、、、しかし濃い!!「濃すぎず滑らかでマイルドでしょ〜」と自慢げにオーナーが話していたので、「いや、かなり濃いけど、、、」と言ったら、作った兄ちゃんが「あ、間違って今日はメキシコの豆で淹れちゃった!」と言ってました。、、、、いろいろユニークなお店です。
別のロケーションにあるロースターにもお邪魔しました。ディードリッヒの可愛い水色ロースター!ここはオープンして1年は豆をハンサムコーヒーなど他のロースターから買っていましたが、現在は自家焙煎に切り替えました。ローストを教えたのは、今LAのバリスタ達が絶賛するコーヒーショップの職人さん。このお店はあとでご紹介します!ここを訪れたときはサンタモニカ店オープン前だったので週3回稼働してるといってましたが、今は毎日ローストしてるかもしれません。
デミタスの人気の豆はエルサルバドルとケニア・カヤ。カヤという名前、いいですね〜。確かケニアではカヤって家、ホーム、生まれる場所みたいな意味があるんですよ。ちなみに、西海岸のロースターの豆の袋には、産地、地域、豆の品種、味、プロセス、ロースト年月日が表記されてます。ロースターの袋のデザインもそれぞれ個性があってアート鑑賞のようで面白いです。
こちらは、新オープンのサンタモニカ店。マルゾッコがあるとなぜお店が一段と素敵に見えるのか、マルゾッコマジックですわ。。。ウッド調カウンター・レンガ壁・マルゾッコはサードウェーブコーヒーの三種の神器でしょうか!?
こちらのコーヒーカップ&ソーサーもユニーク。お店に行くと、なるべく紙コップではなくマグカップでいただくようにしているのですが、マグカップの厚みでもコーヒーの味って変わる気がします。、、気のせいかも。。私は薄めのほうが好きなので、ちょっと厚めのこのカップは口当たりが違いました。
オーナーのボブさんです。ここでもユニークなのは、彼が元弁護士という経歴の持ち主だということ。コーヒー好きが高じて、転職しちゃったそうです。オープンして半年間は、ほとんどお客さんがこなくて5分ごとに従業員と無言で顔を見合わせていたというのですから、そこから一年で2店舗目オープンとは大躍進です。大成功をお祈りしております!
最後にここのユニーク&人気のメニューをご紹介。焼きマシュマロ入りホットチョコレートです。注文を受けてから店員さんが炙ってくれますよ。めちゃめちゃ甘いものが飲みたくなったら是非!の一杯です。
DEMITASSE CAFE ウェブサイト→http://cafedemitasse.com/
Little Tokyo
135 S. San Pedro Street
Los Angeles, CA 90012-3819
213- 613-9300
Santa Monica
1149 Third Street
Santa Monica, CA 90403
310- 260-6308
COFFEE SHOP BACK NUMBER
-
| 2014.04.15 金沢のおしゃれで美味しーいコーヒーキオスク!@One One Otta 池田町 my kanazawa vol.16
-
| 2015.04.24 [USA/ロサンゼルス]エッグの次はアボカドに決まり!LAニューウェーブを作りだす元ハンサムくんの新カフェ。Blacktop Coffee in DTLA
-
| 2015.04.10 ディープ奄美 vol.5 こんなところにこんなカフェ! こだわりの自家焙煎、美味しいコーヒーでした。永田橋市場 Amami Islands Deep Amami vol.5
-
| 2015.03.28 [USA/ロサンゼルス]LAダウンタウンのスタンプタウンは、ラボもロースタリーも付いてます。Stumptown DTLA Arts District
-
| 2014.04.03 金沢にもサードウェーブ到来!3.11にオープンしたマルチロースター「ロサンゼルス」Los Angeles in金沢 my kanazawa vol.4
-
| 2013.07.25 [USA/ロサンゼルス]最近のお気に入りはシアトル発シルバーレイクのカフェヴィータ!Caffe Vita @ Silverlake