-
HOME /
- CALIFORNIA /
- ワインラバー達のナパ地元コミュニティーマート ナパ編vol.5 Oxbow Public Mart
ワインラバー達のナパ地元コミュニティーマート ナパ編vol.5 Oxbow Public Mart
採れたてオーガニック新鮮野菜や卵、コールドプレスジュースバーやハンドドリップコーヒーショップ、ワイン・チーズストア、、、と魅力的な食材&レストランが並ぶアルチザンマーケットがナパのダウンタウンにあります。名前は「Oxbow Public Market/ オックスボウパブリックマーケット」。「Napa Film Festival /ナパフィルムフェスティバル」がナパのあちこちの施設で開催中だったこの日は、野菜売り場の横が映画のボックスオフィスに!フードとアートが共存している理想的な空間です。
Oxbow Public Marketは2007年オープンの地元密着型モール。オーナーのスティーブ・カーリン氏はサンフランシスコフェリービルディングのアルチザンマートのプロジェクトマネージャーでもあります。フードリテイラーとして20年従事し、また奥さんと共にオリーブオイル会社を大成功させたことで地元では有名なビジネスマン。「美味しいものが食べられて、人が集まってくるコミュニティー施設」を目指して作ったのがこのマート。その目的通り、朝はコーヒー飲む人や野菜を買う人、夜はワインを飲んで談笑する人で溢れています。
マーケットのど真ん中にあるのは、サンフラン発アルチザンコーヒーの代表、「Ritual Coffee/ リチュアルコーヒー」。朝のコミュニティーの中心です。その横に食材屋さんがわずかな仕切りを隔てて並んでいます。「地元だからできる、メインストリームじゃないお店もたくさんテナントにいれたい」という想いを実現するために、クリエイティブでフレキシブルな考え方を持った株主や地元住民に支えられているマートです。そのため、テナントはとっても個性的!
羊や牛が空を飛んでいるのはアルチザンチーズ&ワインバー。夜に成ると立ち飲みワインバーに。ワインバーのスペースのほうがチーズ売り場より狭いですが、こちらは夜のコミュニティーの中心。
コーヒーの隣はスパイスショップ。何千種類ものスパイスを売っています。多すぎて選べません。
レトロなシャルキュトリーの看板や測りを売っているビンテージショップ。ビンテージコルクスクリューのコレクションもありました。
マーケットにはマリファナを使った料理本まで売っております。日本では考えられませんね。。
美味しい食べ物があるところに人が集まることを証明してくれているのが、マーケット内のオイスターバー。ここでも感動したのは野菜!ジャガイモボウルのようですが、これクラムチャウダーです。北カリフォルニアは野菜が本当に美味しい〜〜!!
ナパ映画祭のボックスオフィスと案内所の役割も果たしていたOxbow Public Marketですが、この映画祭、プレミア上映が行われる会場は、地元のワイナリーがスポンサーになってテイスティングイベントも同時開催されるというユニークな企画もあります。ナパ自慢のワインでユニークな映画祭開催を実現しているのも素敵。ナパの老舗フォーマルなワインレストランもいいですが、地元住民を気取ってアルチザン食材を買いながらカジュアルにディナーを食べられるマーケットもおすすめです。
Oxbow Public Market Open 7days a week
610 & 644 First Street, Napa, California 94559
CALIFORNIA BACK NUMBER
-
| 2013.08.08 ゴールドメダル受賞のスタウトが人気!トーレンスのマイクロブリュワリーです☆ Smog City Brewing Company
-
| 2012.11.09 アートとローカルのクールで穏やかな融合エリア バークレー編vol.3 Gourmet Ghetto
-
| 2013.01.19 牛さんのお隣でオーガニックチーズのテイスティング!マリンカウンティーその2:ニカシオヴァレーチーズカンパニー Nicasio Valley Cheese Company
-
| 2013.01.17 フレンチ系シェフxこだわり自家製麺x地産地消のオークランドのラーメン屋さんが大盛況! Ramen Shop in Oakland
-
| 2013.03.18 スーパーより高いのに売れる、アメリカのファーマーズマーケットの野菜!
-
| 2013.04.01 今ハリウッドで一番オススメカフェ。野菜たっぷり&美味しいスイーツのんびりランチはここ!The Sycamore Kitchen