空前のココナッツブームです!ボルチモア編 vol.6 Natural Products Expo East 2012
街のナチュラル系スーパーはココナッツ商品で溢れています。今までにないほどのココナッツブームの到来といった感じ。ちょっと前までココナッツジュースは、タイ料理屋さんにくらいしかなかったのに、今は街なかでコーヒーかわりにココナッツジュースを飲む人を見かけるほどです。Natural Products Expo East 2012もココナッツ商品がたくさん出展していました。とても栄養価が高いのに、ダイエットにも効果があるとして再評価されているココナッツ。私たちのお気に入りココナッツ商品をご紹介します!
まず最初は「ケラポ/ Kelapo」というココナッツオイルメーカー。フロリダのタンパにあります。スリランカで化学肥料や殺虫剤を使わずにオーガニカルに育てられたココナッツをコールドプレスして濃縮したオイルです。竹を使うか、木に登って素手でひとつひとつ収穫したものをじっくり精製するので、とてもクオリティーの高い濃縮オイルが作れます。ここではベーキングパウダーに混ぜてココナッツブレッドの試食会をしていましたが、ココナッツオイルは万能オイルなので、コスメとして肌につけても、ヘアトリートメントとしても使えます。ブレッドとしていただいたものは自然な甘みで美味しく上品で、食べただけでクオリティーの高さを感じることができました。デザインもおしゃれです♡
ココナッツでマーケットに多く出回っているのはなんといってもココナッツウォーター。自然の甘みとエネルギーの高さがよいと、アスリートの間で流行してます。LAでは多くのヨガスタジオでも販売されています。ロングビーチのメーカーで大人気になったZICOは日本でもPLAZAなどで販売されていますね。1-2年前までは数えるほどしかなかったメーカーですが、いまでは数えきれません。
ただ、それぞれ味がまったく違います。基本はフィルターした後のオリジナルタイプと、パルプ入り。そのほかパイナップルやマンゴーとのミックスなどもあります。よく調べてみると、ココナッツの生産地によって味が違うほか、実からそのままジュースを作った100%天然のものと、濃縮エキスを水で薄めただけのものがありました。
Natural Products Expo East 2012で出逢ったココナッツジュースのなかのPatricia & Co.のベスト1はこれ。「C2O」です。ウェブサイトも可愛いので要チェック。パルプ(ココナッツ繊維)入りとパルプなしの2種類です。タイ産のココナッツからつくった100%ピュアドリンク。水にちょろっと風味があるだけのココナッツウォーターが多い中、これは甘過ぎないのに味もしっかりあって好き。
ココナッツオイル、ココナッツウォーター、そしてココナッツアイスクリーム!オーガニックココナッツミルク、オーガニックアガペシロップで天然の甘みを出したUSDA認証のココナッツアイスクリーム、「Coconut Bliss/ ココナッツブリス」です。
オーガニックのパイナップルとのミックスパイナップルココナッツ。ミルクもソイ(大豆)も不使用という珍しいアイス。そのかわりにグアー豆の胚乳部を粉砕したグアーガムを使っています。デイリーを使用していないせいか、軽く、たくさん食べてもおなかにどっしりきません。ヘルシーです。
帰り道、オーガニックスーパーに立ち寄るとUSDAエキストラバージンココナッツオイルが10ドルで並んでいました。コスメ売り場と食品売り場の境界線に並べられていて、料理に使っても、スキンケア・ヘアケアに使ってもいいよ〜と言わんばかりの商品陳列。アメリカのナチュラル・オーガニックマーケットはココナッツ花盛りです!
NEWS BACK NUMBER
-
| 2018.05.29 【新連載スタートのお知らせ】Rettyグルメニュースで新連載「コーヒー男子図鑑」スタートしました!
-
| 2018.07.05 製硯師・青栁貴史さんがNHK Eテレ「SWITCHインタビュー達人達」に出演します!新刊「硯の中の地球を歩く」も近日発売
-
| 2012.08.28 はじまりの一歩です! our first step now
-
| 2020.05.07 コーヒー片手に、一緒に今を乗り越えよう!ワールドバリスタチャンピオンの井崎英典が毎日13:30よりクラウドカフェ『#BrewHome』をオープン! Crowd cafe 『#BrewHome』by Hidenori Izaki, World Barista Champion is open now!
-
| 2019.10.20 第4回川越コーヒーフェスティバルの教育系イベント:その2 生産方式処理講座 Educational Classes at Kawagoe Coffee Festival
-
| 2018.06.20 【インタビュー】現代アーティスト アキ イノマタ Interview: Aki INOMATA, Contemporary Artister