Happy New Year!! 本年もYou are Beautifulをどうぞよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます。穏やかないいお天気で2016年も始まりました♡ 本年もYou are Beautifulをどうぞよろしくお願い致します。今年は、もう少しだけお仕事とプライベートの詳しい情報もこちらでアップしていく予定です。
皆様ゆっくりお休みできてますか?
私は年末、毎年恒例の叔母の欧風家庭料理レストランのおせち料理のお手伝いに行ってきました★特撰重の完成です。
シェフと一緒に市場に行って、伊勢エビと鮑を選んできました。
特撰重に入る前の活きてる伊勢エビ!伊勢エビって暖かくなると暴れ回るので大変です。鮑は大根と一緒に蒸し器へ。
「なるべく防腐剤や添加物は使わないで美味しいものを提供したい」というポリシーでおせちも作ってるので、お引き渡しのギリギリ31日お昼まで作業は続きます。なので、限定100個しか作れないのが悩み。それでも毎年楽しみにしてくれるお客様のおかげ様で、今年で無事43回目を迎えたおせちです。
30日の深夜まで盛りつけ作業は続きます。こちらは1段重と2段重の最終チェックをしているところ。
毎年、蓋が閉まらないくらいの食材なので、ことしも結局入りきらず、オマケで4品別袋でつけました。お客様は嬉しいはず。家庭料理のお店って感じでいいですねぇ。
かなり良い食材ふんだんに使ってます。
メニューは手書きで!
叔母のオリジナル。赤富士にお猿が一匹。画伯の作品、いかがでしょう?
今年も大晦日、無事にすべてのおせちをお客様に手渡しできました♡ありがとうございます!
そして今年はリーダーとして4年間おせちプロジェクトを取り仕切ってくれたイケメン山中くんの最後の年でした。
栄養士と調理師の資格を生かして、今年からは素晴らしい会社に就職します。社会人になっても大活躍間違いなし★4年間ありがとう!新たな旅立ちに乾杯!!これからも頑張ってね〜〜〜
DIARY BACK NUMBER
-
| 2015.12.14 ベイエリアのCSAも凄いです。冬も元気なSFオーガニックファーマーズマーケット! Ferry Building Farmers Market in SF
-
| 2014.02.24 林の中のシボネボルケ!絵本の世界に紛れ込んだようなカフェ体験しちゃいました。Shiboneboruke in Kawagoe
-
| 2012.11.18 アメリカンサラミに革命を起こすシャルキュトリー登場!Charcuterieその3 サンフランシスコ編vol.7 Boccalone
-
| 2016.03.26 愛するエンジェル達とビバリーヒルズでお花のアイスクリームを食べる幸せ♡ Amorino Gelato Al Naturale in Beverly Hills
-
| 2014.10.04 偶然カフェで出逢ったノスタルジーなアート作品@カフェ「檸檬」Cafe Lemon in Numazu
-
| 2014.06.14 梅雨の合間の快晴でした!親友の結婚式@パレスホテル東京 Palace Hotel Tokyo