恵比寿横町で外国からの来客が苦手なもの@浜焼酒場 恵比寿横町 Ebisu Yokocho, TOKYO
アメリカからの来客と一緒に最近何かと話題のディープな恵比寿、「恵比寿横町」を訪れました。一軒わずか3から5坪という極狭空間に軒を連ねる20余軒の飲食店です。とにかく「肉寿司」は凄い行列です!
最近は日本に来るとゴールデン街や新橋の立ち飲みに行きたがる来客が多いです。狭いところでビールの空きケースに座ってカウンターでビールと刺身なんて、絶対に外国では体験できないですもんねぇ。ちなみに、恵比寿横町は恵比寿駅から徒歩2分。元「山下ショッピングセンター」跡地です。
ようやくお店を決めて2人でカンパーイ!となりました。ドラフトビールはやっぱりエビス!!
あ、決めたお店はこちら。
浜焼酒場というお魚専門店。同じ系列のようで、隣りの軒のカウンターに案内されました。
店員さんにかなりおすすめ、と言われた寒ブリのお刺身を。
新鮮で美しかった。
そして、本日一番のヒットメニューが、
白子のステーキ!白子の美味しい季節です。プチ感とプニュ感がありつつ、ステーキにしてるから香ばしさがプラスされてます。タマネギとポン酢でさっぱりなのもとても良いです。これはまた食べたい!!
海外ではなかなか食べる機会がないということで、友が選んだのがこちら↓
あんこうの唐揚げです。思ったほどクセがないのですね。個人的にはLOVEではないけどOK。わりとお腹いっぱいになります。
雰囲気は楽しいし、食べ物も美味しかったのですが、、、結局一時間もいられなかった私達。
風情はあって、とても気に入ったのですが、、、カウンターでタバコとタバコに挟まれて、、、、辛かった!スモーカーは、私達の近くに灰皿置いて自分に煙がかからないように灰皿に腕伸ばしながら吸ってるし。。。アメリカは公共の建物は法律で厳しく禁煙エリアになっているので、日本に来るといつも悩みどころです。外国人は、タバコアレルギーの人多いし、「食べること」と「吸うこと」が同じ空間に存在しない環境で暮らしてるので、東京は今後国際都市にしたいなら、タバコ問題はけっこう深刻かもしれません。いつも文句言われます。
とはいえ、「恵比寿横町」は、ユニークで面白いおすすめスポット間違いなし。
縦長なので、外観からはけっこう分かりづらいです。東口セブンイレブンの隣り。
恵比寿横町
公式ウェブサイト→http://www.ebisu-yokocho.com/index.html
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-7-4
営業時間は各店舗ごとに異なります。
ウェブサイトにある地図はこちら↓
JAPAN BACK NUMBER
-
| 2015.12.18 つかの間の京都散策 入門編 few-hour-walk in Kyoto
-
| 2016.04.05 奄美大島再訪 vol.3★黒糖ファーマー入門とたんかん”KAYA”の木 Brown Sugar Farm and Tankan Mandarin Orange Tree named KAYA in Amami Island again!
-
| 2014.12.30 伊勢神宮参拝の前に行くべき、身を清める神社。初日の出には要注意!@二見興玉神社 Futami Okitama Shrine in Ise
-
| 2015.04.26 沼津のおすしを上品にゆったり食べたい時にオススメの海沿いの一軒家 志摩津 沼津 Shimazu Numazu in Shizuoka
-
| 2015.04.02 川越地元散策 vol.57 美し過ぎるしだれ桜に、桜の季節限定カフェも。島崎藤村ゆかりの茶室です @中院 Nakain in Kawagoe
-
| 2016.02.18 一足早い春がやってきました♡ 満開の河津桜です Cherry Bloosom in Kawazu City