沼津のおすしを上品にゆったり食べたい時にオススメの海沿いの一軒家 志摩津 沼津 Shimazu Numazu in Shizuoka
芽ネギに築地の大トロ炙り!沼津の地魚をふんだんに使った海沿いの「志摩津」。一切宣伝せず、口コミ評判だけで19年。沼津で地元の人に確固たる人気を誇るおすしです。
沼津に来ると、「寿司を食べるぞ〜〜!」と勢い勇んでやってきて、双葉寿司でがっつりいただくことがほとんどでしたが、ちょっと上品に、ゆったり、違うタイプのお寿司を楽しみたいときにピッタリのお店です。「志摩津」のランチタイムにカウンターでいただける握りは2コース。本日素晴らしいおすしを握ってくださった職人さんです。お話すると共通の話題があって盛り上がりました。
響というコース(3100円)は、10貫に小鉢とデザートと飲み物がつきます。新鮮で上品で素晴らしいネタの数々。初めて伺ったのですが、期待以上でかなり嬉しいランチになりましたヨ。
まず鯛に中トロ
帆立にいさき
炙りきんめと炙りむつ
それに一番上の写真、芽ネギと炙り大トロが入って、
雲丹といくら。その後、お好みでいくらでも追加しちゃってください。
食べてる途中に築地から生の本マグロが到着しましたヨ。
百何十キロの鮪!!すべてのネタに力を入れている握りコース。都会じゃなかなかこのコースを3000円では食べられないです。梢コースという2000円もあります。
デザートプレートには初物のすいかが。リンゴ、桜餅、モカアイスクリームにウェハースが嬉しい♡
22名まで入れる個室もあります。接待やお祝い行事に地元の方に多く利用されているみたい。部屋の目の前は海です。風景まで贅沢!懐石コースもあります。
千本浜を超えたところの海に面した赤い建物です。坂の上の2階なのでちょっと階段が長いので、高齢の方がいる歳は事前に確認したほうがいいかもです。
志摩津 沼津
お店のウェブサイト→http://www.sushishimazu.com/
住所 410-0849 静岡県沼津市本字千本郷林1907−155
営業時間 Lunch / 11:30〜14:30(コース料理ラストオーダー 13:30)
Dinner/ 17:00〜23:00(コース料理ラストオーダー 21:30)
電話 055-963-6760
JAPAN BACK NUMBER
-
| 2014.09.20 梵鐘が岡本太郎作のアートなお寺@天長山 久国寺 in 名古屋
-
| 2012.12.28 地元川越散策vol.1 Antique Flea Market in Kawagoe! Kotto Ichi 骨董市@川越成田山別院
-
| 2014.02.03 噂の「ダッチベイビー」をオレゴン発の人気店で! オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店 The Original Pancake House
-
| 2014.04.24 海外から来た友達とどこ行く?銀座編 歌舞伎座タワー kabukiza tower
-
| 2016.04.03 奄美大島再訪 vol.1★超絶美しい土盛海岸へ TOMORI BEACH My third home town, Amami Island again!
-
| 2012.08.30 Japanese CHIMAY? local beer from my hometown, COEDO