• Retty
  • homeHOME /
  • JAPAN /
  • 伊勢神宮参拝の前に行くべき、身を清める神社。初日の出には要注意!@二見興玉神社 Futami Okitama Shrine in Ise

伊勢神宮参拝の前に行くべき、身を清める神社。初日の出には要注意!@二見興玉神社 Futami Okitama Shrine in Ise

2014.12.30

夫婦岩が有名な二見興玉神社。この海に浮かぶ岩を拝んで、身を清め、そして伊勢神宮参拝に向かうのがしきたりだそうです。この夫婦岩の間から見える日の出も見所のひとつで、この日の出を見に、全国から多くの人が訪れます。で、この岩と岩の間から昇る初日の出を拝もうと、年間25000人もの人が訪れる年もあるそうなのですが、要注意!初日の出は残念ながらここからは拝めません!この間に日が昇るのは5月から7月の間のみ。今の季節は、お月様が見えるそうですよ。

There is a shrine you must visit right before visiting Ise Jingu.  This is a place where people pray and clean their mind and body, then get ready for entering Ise Jingu. This place is also known for beautiful sunrise and sunset between these rocks. These two rocks called the couple rock. There is shimenawa between them to create TORII, the gateway for rock of GOD in the ocean. 575 E Futami-cho, Ise-shi, Mie, 519-0602, Japan

二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)は海沿いにあります。祭神は、猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)、宇迦御魂大神(うがのみたまのおおかみ)、綿津見大神(わたつみのおおかみ)竜宮社。700m沖の海の底にには、猿田彦大神ゆかりの霊石が沈められているそうで、地上からは見えないその石を、夫婦岩の間から参拝するのだそうです。

 

またこの神社にたくさんいるのがこの蛙達。無事かえる、貸したものがかえる、若がえる、などの意味を持つ、神の遣いであり守護神。

Frogs are used to mean the guardian in Japan. Frog is called  Kaeru in Japanese. Kaeru also means “return.” So frog is a symbol to return something that you lost before like money, important thing, people and youth.

 

拝殿。この左の方向が海で夫婦岩があります。拝殿はあるけれど、拝むべき神の石は左側の海の向こうにあるということでいいのかな。海のすぐ脇なので、海が荒れているときはかなり波を被るそうです。たくさんあった衝立ても印象深いです。

 

拝殿の鈴。この形はあまり見た事がないかも。いい音がしましたヨ。

 

 

夫婦岩を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は1本の長さ35m。男岩に16m、女岩に10m、全部で5本張られています。岩と岩の間は9mあります。このしめ縄、大注連縄張神事といって、夫婦岩に大注連縄を張り替える神の行事が年3回行われます。また、嵐がくると切れてしまうこともあるそうで、年間4回、しめ直すこともあるそうですよ。

 

 

絵馬も夫婦岩です。 素敵な願い事がたくさん。

 

御朱印も書いていただきました。

 

 

子を背負ったお母さん蛙の表情が何ともいえず愛しかったです。うーん、この角度からはそれが伝わっていないかも。。。

 

素人につき、カメラの色を間違えちゃったのですが、遠くからの美しい夫婦岩なので載せることにします。

二見興玉神社

神社の公式ウェブサイト→http://www.amigo2.ne.jp/~oki-tama/

住所 伊勢市二見町江575

電車の場合は、伊勢市駅でJR参宮線に乗り換えて二見浦駅、徒歩15分

車の場合は、伊勢自動車道~鳥羽・二見ライン~二見JCT下車・・2つ目の信号を右折・・鳥羽方面へ(R42号)トンネル手前の坂を左折
神社参拝者専用の駐車場あり【20台】か、もしくは 堤防沿いの二見浦公園の駐車場

ウェブサイトよりマップ↓

JAPAN BACK NUMBER

NEW ARTICLE

Page TopPage Top