カリビアンブルーの海に囲まれたゴージャス&エコなマイアミライフ
初めて来たマイアミ。海の色がLAと全然違う!これがカリビアンブルー!?朝からヨットの手入れをしている地元住人達を横目に、つかの間の空き時間に散策してみました。地元の方の話によると、デビッド•ベッカムがこのハーバーの近くにサッカースタジアム建設を画策しているそう。日本からは不便ですが、気候の穏やかさと町の美しさとのんびり加減は、お金があれば誰でも住みたくなるであろう憧れの都市。セレブは、素敵な街をよく知っていますね〜。
よく写真で目にするマイアミビーチは逆サイドで、こちらは港側です。マイアミは、LA以上にスペイン語が聞こえる街です。南米のお隣なのでラテン色が非常に強い。タクシードライバーも、ニカラグア人とハイチ人、キューバ人と、LAとも人種や言語構成が全く違います。アジア人はLAより全然少ない感じでした。
おそらくセカンド、もしくはサードハウスなんだろうなぁ、、というリゾートマンションが立ち並んでます。ビックリしたのは、街中が工事をしまくっている。。。どこを通っても工事中で通行止めにぶつかりました。景気が上向きなのがよくわかります。
ここは観光スポットと離れたエリア。このエリアに敢えて来た目的はヨガストア「ルルレモン」だったのですが、なんとすでに閉店して店舗は空っぽ。ウェブサイトの情報が古過ぎよぉ。。。この通りは、バイクスタジオ、ブートキャンプスタジオ、ヨガスタジオ、とワークアウトスタジオ、スポーツウェアハウスがたくさん並んでて、アクティブなライフスタイルをしてる人がたくさんいる雰囲気。
自転車のシェアレンタルもあちこちに。DECO bikeという会社が運営してるCITI BIKEです。住人が月額払って使用したり、観光客が30分よりレンタルできたり、利用方法のオプションはさまざま。30分4ドル、1時間6ドル、2時間10ドル、1日24ドル。
港では、ビッグサイズの客船をたくさん目にすることができます。カリブ海クルーズなんかの発着港なのかしら。。。世界からリゾートで訪れる夢の世界で生活するっていいなぁ。こちらの写真はサウスビーチに向かう途中、ブリッジを走るタクシーの中から撮りました。
ちなみに、こちらは朝焼けのマイアミ。ビーチ沿いのホテルじゃなかったのでちょっと寂しげな絵になっちゃった。空が低くて広くて、アメリカはデカい!この土地で泳ぐように暮らせるような、突き抜けてダイナミックな心の器を持ちたいものです。
WORLD BACK NUMBER
-
| 2013.06.01 贅沢なのかもったいないのか、、世界遺産のカナダロッキー山脈バンフ国立公園を1時間だけ訪れました。Banff National Park
-
| 2012.09.28 テイスティング重視のオーガニックスーパー ボルチモア編 vol.14 Roots Market
-
| 2012.09.29 港のファーマーズマーケット アナポリス編 vol.3
-
| 2013.06.02 自然も都会もオイシイカナダです。sightseeing for few hours in Calgary, Albarta, Canada!
-
| 2016.12.17 念願の南米キューバへ vol.1 ★旅する前に知っておきたいこと2016年12月現在の情報です★
-
| 2015.03.22 シアトル、最後にもうひと散歩。ニードルタワー、ククルザ1号店にエースホテル シアトル散策 Seattle Walk vol.5