理想のローカルカフェ&マーケット! ボルチモア編 vol.15 Milk & Honey
マウントヴァーノンというボルチモアのダウンタウンの中ではちょっとおしゃれで高級感のあるエリアにこじんまりしたカフェ&マーケットがありました。名前は「ミルク&ハニーマーケット/ Milk & Honey Market」名前が可愛すぎる!ミルクもハニーも売ってますが、それだけではありません。地元密着のとても充実したカフェ&マーケットです!
このカフェ&マーケットのミッションその1は、「ローカルを最大限活用すること」。この数日の出張で私たちが目の当たりにしたボルチモア中心部の寂れ感からもわかるように、市内から多くの人が消えている今日のボルチモア。でもそれをプラスに活用しようと様々な努力をしています。市内の空いたスペースをファームにし、仕入れにかかる輸送費コストを減らし、なるべく地元ファームと契約をすることで地元ファーマーの活性化をはかっています。また市内のファームでボランティアを常時募集して、作り手と消費者の距離を近づける活動も行っています。
ミッションその2は、「ニーズに合った最高のクオリティーを提供する」。ヴィーガン、ヴェジタリアン、グルテンフリーなど現代のお客様の様々なニーズにすぐに対応できるように、ストックはできるだけ持つことを心がけている珍しいお店でもあります。なので、ドリンクのストックも写真上のようにたくさん並んでいます。最高のクオリティーを提供するためには必ずしも地元にこだわらず、世界からいいものを積極的に取り寄せます。「出来る限り地元密着」と、「最高のクオリティー」とのバランスを常に意識したお店。
ローカル野菜がそのまま冷蔵棚で販売されています。おしゃれなカフェに野菜が並んでいると、野菜までおしゃれなアートに見えてくるのは気のせい?その他、チーズやお肉、ミルク、ヨーグルトなどのデイリーの他、地元のデザートや種まで販売しています。コーヒー豆も地元のロースターを使用しています。
その場でスライスして出してくれる、本日のプレートです。オリーブまで新鮮!このボリュームでこのクオリティーのお肉をロスのこのくらいおしゃれなカフェで頼んだら、おそらく25ドルくらいしてしまうけれど、ここでは12ドル。ボルチモアのローカルカフェのコスパには驚かされます。また壁には地元アーティストの作品を展示したり、夜は地元ミュージシャンのアコースティックライブを開催したりと、とにかく地元を愛する、地元住民に優しいカフェなのであります。
ローストビーフサンドウィッチ。新鮮すぎ。あっという間に、とろけてなくなりました。この新鮮さでこの味はなかなか出逢えません!私たちがいる間もひっきりなしに人が訪れる人気のローカルカフェ&マーケット。私の地元にもこの価格でこのクオリティーのカフェがあったらなぁ。全米チェーンじゃないのもさらに貴重感があっていいですよね。マウントヴァーノンとフィラデルフィアに2店舗のMilk & Honeyです。
Milk & Honey Market
816 Cathedral Street, Baltimore MD, 20201
Tel: 410-685-6455
Open 7am-7pm
WORLD BACK NUMBER
-
| 2012.09.25 ダウンタウンにようやく ボルチモア編vol.5 Natural Products Expo East 2012 @ ボルチモアコンベンションセンター
-
| 2015.02.12 オーガニックライフスタイル連載中。3回目はアメリカの空港のエコプロジェクト。Organic Lifestyle for Trinity Web Magazine-3
-
| 2015.03.22 シアトル、最後にもうひと散歩。ニードルタワー、ククルザ1号店にエースホテル シアトル散策 Seattle Walk vol.5
-
| 2014.11.18 サウスビーチを裸足で歩く。Walking by the sea in Miami
-
| 2012.09.28 テイスティング重視のオーガニックスーパー ボルチモア編 vol.14 Roots Market
-
| 2013.06.02 自然も都会もオイシイカナダです。sightseeing for few hours in Calgary, Albarta, Canada!