ダウンタウンにようやく ボルチモア編vol.5 Natural Products Expo East 2012 @ ボルチモアコンベンションセンター
ボルチモア、ダウンタウンの中心にあるインナーハーバー。ここの湾からは水上タクシーが出ていて、湾内一周できます。夕暮れ時のブルーアワー。太陽が沈み空が紫ピンクになるほんの一瞬のインナーハーバーは写真で見るとロマンティック。でも実際は観光スポットのため人で溢れかえり、そこから排出される下水とゴミでかなり臭っていました。9月下旬のボルチモアの湾岸の夜はかなり冷え込んできます。
ローカルな旅。テキサス経由でボルチモア国際空港/ BWIに到着したのは夜10時30分。ダウンタウンのホテルまでタクシーで行けばあっという間ですが、ローカルな旅のミッションは「徹底的にローカル!」ということで、ライトレイル/ Light Railという電車を使いダウンタウンまで。ダウンタウンまでの片道1.6ドルです。ただ、夜だったこともあり、ローカルすぎて仕事帰りのアフリカ系の人しか乗っていませんでした。ちょっと怖かったので、無理矢理話しかけて友達になってもらったネイオミおばちゃん。空港内のマクドナルドの調理場で働いています。今は夜間のカレッジに通っていて、これからドラッグ中毒患者のためのカウンセラーになってビジネスで成功するんだそうです。ダウンタウンのホテルまでの道のりを丁寧に教えてくださいました。「ダウンタウンは安全だから夜でも大丈夫。あんたたちのホテルの周りはゲイエリアよ。それからチェリーヒル/ Cherry Hillっていうエリアだけは絶対に夜歩いちゃだめよ。」とのアドバイス。この後、安全だと言われ到着したダウンタウンですが、道でかなり絡まれそうになり脂汗かきました。まったく安全じゃなかった!危険を感じてカメラもしまいました。ネイオミおばちゃんの安全レベル低すぎ。この調子だとChery Hillはどんだけ危ないんだか。。。
明けて翌日。私たちのメインの目的はここ、ボルチモアコンベンションセンターに来る事でした。Natural Products Expo East 2012/ ナチュラルプロダクツエキスポイースト2012。これは全米最大のナチュラル・オーガニック商材が勢揃いするコンベンションで、東海岸と西海岸で1回ずつ、合計年2回開催されます。東海岸バージョンは、展示・サミットを含めと9月19日から22日の全4日間の開催。8月は香港でも開催されます。私、西海岸は何度も行っていますが、東は今回が初めて。今のナチュラル・オーガニックのトレンドや流れ、西と東の違いを肌で感じるとてもよい機会です。この4日間で私たちがじっくり見て感じたことを出来る限りレポートしたいと思います!
WORLD BACK NUMBER
-
| 2012.09.30 わが心のボルチモア ボルチモア編 vol.16
-
| 2015.03.19 シアトルパイクプレイスでオススメの絶品フード その1 手作りチーズ BEECHER’S Handmade Cheese
-
| 2015.03.22 シアトル、最後にもうひと散歩。ニードルタワー、ククルザ1号店にエースホテル シアトル散策 Seattle Walk vol.5
-
| 2015.03.16 シアトルの素敵過ぎる公共図書館 Seattle Public Library-Central Library
-
| 2012.09.30 理想のローカルカフェ&マーケット! ボルチモア編 vol.15 Milk & Honey
-
| 2015.02.01 マイアミビーチ、再び。 Miami South Beach, Florida