贅沢なのかもったいないのか、、世界遺産のカナダロッキー山脈バンフ国立公園を1時間だけ訪れました。Banff National Park
カナダといえば、メープルシロップ!くらいしか知識のなかった私ですが、実際に初めて訪れてみたら、そんな浅はかなイメージをはるかに超える大自然がいっぱいでした。こちらの写真はカルガリーのバンフ国立公園。スキーリゾートとしても知られるカナダ初の国立公園で、なんと世界遺産にも登録されているらしい!ということでまたまたいつものごとく、戻りの飛行機までたった4時間しかなかったにも関わらず、猛ラッシュでカルガリーの街から車で一時間ドライブ。カナディアンロッキーの山中を案内していただき、カナダの自然のテイストをほんの少し味わうことができました!
運転中、目の前に突然ELKのメス鹿が登場。車を停めて近寄ってみました。観光スポットになっているせいか非常に人に慣れてる!おとなしいです。
前日行ったカルガリー空港から反対方向の街には恐竜の街と言われる、岩肌にたくさんの層がみられる街があったのですが、その街から離れた場所でもこうした地層がたくさん見られる岩がたくさん。下に広がるのはゴルフ場。ここでゴルフとはなんという贅沢!
小さな滝もありました。イオンを感じるってこういうことだ!と実感。マイナスイオンでまくりの健康になる数時間ドライブです。
この国立公園内には世界的に有名なホテル「フェアモントスプリングホテル」があります。19世紀からあるそうで、1988年オープンのなんとも格式高い、歴史の厚みを肌で感じる外観が印象的。いつか中に入ってみたいなぁ。
国立公園内には温泉も!こちらは温泉は水着で入ることができます。スパのようになっていました。うーん、世の中にはこうやって大自然を満喫できるリゾート施設がたくさん存在するのですねぇ。この国立公園、夏は日本からの観光客で溢れるそうで、冬はヨーロッパからスキーやスノボをする観光客が多いとか。
車でも行けますが、山の頂上まで一気に上がれるゴンドラもあります。この上からの眺めは言葉にならないくらい最高なんだそうですが、、、とにかく今回は残念ながら時間がない!また次の機会ということで泣く泣く上を見上げて退散です。こんな素晴らしい場所は週末を利用して来たいですよねぇ。
「一時間の国立公園滞在なんてなにも体験できないよ」と言われましたが、いいんです!まずはこの素晴らしい自然にちょっと触れただけで満足!次回は余裕を持ってもっと深く楽しめたらいいけど、、、。カルガリーに来たら必ず訪れたい大自然、ロッキー山脈のバンフ国立公園の入口体験でした。
バンク国立公園のサイト→ http://www.pc.gc.ca/eng/pn-np/ab/banff/index.aspx
WORLD BACK NUMBER
-
| 2012.09.29 日曜の朝は港でハングアウト アナポリス編 vol.2
-
| 2015.03.17 とにかく街を歩きます。カフェにシェイクスピアガーデン!シアトル散策 Seattle Walk vol.2
-
| 2015.03.18 シアトルファーマーズマーケットの聖地、パイクプレイスマーケットへ。Pike Place Market シアトル散策 Seattle Walk vol.3
-
| 2012.09.28 テイスティング重視のオーガニックスーパー ボルチモア編 vol.14 Roots Market
-
| 2015.02.09 世界屈指!危険だった倉庫地区が、アート散策エリアに。マイアミの空の下でObeyのアート鑑賞。ウィンウッド・ウォールズ Wynwood Walls in Miami
-
| 2014.11.16 カリビアンブルーの海に囲まれたゴージャス&エコなマイアミライフ