金沢で見つけた!リピート確実のスペインバル @モグラバル my kanazawa vol.12
こんなに美味しい海老のアヒージョが日本で食べられるなんて!!!と感動したのが、金沢・片町にあったスペインバル。海老がプリップリな上、ガーリックソースをバケットにつけると、、、もう幸せでたまりません!!東京にあったら行列ができること間違いなしのお店だけど、やっぱりこの食材のレベルは日本海ならではなのかしら。。。バルのレベルの高さにもまいりました。
実はここ、ガイドブックにも街のタウン誌にも載ってなく、ただ歩いていて外観が気になったお店でした。コンクリの壁にグリーンにライトアップされた文字のフォントが、「ここは間違いないでしょ!」と私に語りかけていた気がします。
エンガワのカルパッチョ。野菜も鮮魚も素材がいいから、食べてて胸躍るとはまさにこのこと。
ついついワインも進みます。4杯いったかなぁ。。最後憶えてないです。女将は、「私そんな詳しくないんですけど〜」とかいいながら、お料理に合わせていろいろアドバイスをしてくださり、私の好みどストライクのワインを次々と持って来てくださいました。こういうのも、素晴らしいおもてなしなんですよねぇ。
先ほどのアヒージョと並んで、大人気のメニューはニョッキです。これ、ハーフサイズにしてもらってるので、通常オーダーならもっと多いです。このバケットがまたサクサクで美味しくて、ソース系とバッチリなんですよ。。。書いてたらまた行きたくなってきた。。
バジルペーストのクリームパスタもこれまたビンゴ。ワインとも良く合いました。前情報なしで、不安を抱えて入ったお店がここまでレベル高いと、なんだか神様からご褒美をいただいた気分になります。
親友同士でやられているそうです。一件目は駅のほうにカフェをオープンして、それが大人気となり2軒めを香林坊エリアに。店長の味付けのセンスに脱帽。金沢は日本料理にしても、スイーツにしても、有名なシェフが多いので、肩書きのストーリーでびっくりすることばかりですが、こうして何も知らないで気軽に食べて美味しい食に出逢えるびっくりって、一番体験したいことです。
そうそう、一番最初に驚いたのが、このお通しでした。殻付きのアーモンド。これがまた香ばしくって、、、これから2階部分にも店舗を拡大していくそうで、女子会などもパーティーもできるようになるそうです!ここは間違いなく金沢を代表するバルになることでしょう〜!
MOGURAバル(モグラバル)
お店のフェイスブック→https://www.facebook.com/MoguraBaru
営業時間 月〜木 18:00~24:00 金土祝前日 18:00~翌2:00 日曜定休
石川県金沢市大工町29 水谷ビル 1F
TEL: 076-223-3365
DIARY BACK NUMBER
- | 2012.10.02 セレブに愛されるハリウッドの超人気ジャパニーズ! Robata Jinya Hollywood
- | 2014.11.15 空港にヨガスタジオ!旅の疲れには禅-ZENがおススメ? @シカゴ•オヘア国際空港 YOGA room Chicago O’hare International Airport
- | 2013.01.30 これぞアメリカのステーキ!一度は経験したい超美味しいと評判のベストカリフォルニアステーキ! Jocko’s Steak House in Nipomo
- | 2014.05.19 薔薇の名前って。バラがようやく見頃でした
- | 2014.04.27 春になったので新しいことに挑戦してみました!写真ワークショップ@薬師池公園 Yakushiike-Park in Machida-city, Tokyo
- | 2016.08.04 沼津でもフルーティな美味しいコーヒーが飲めるようになりました!小さくておしゃれなサード系コーヒーキオスク、スウィングコーヒースタンド Swing Coffee Stand in Numazu