-
HOME /
- CALIFORNIA /
- アナハイムのブリュワリーはクラフトビール年間70種類が楽しめる! The Bruery in Anaheim
アナハイムのブリュワリーはクラフトビール年間70種類が楽しめる! The Bruery in Anaheim
西海岸の有名ブリュワリーといえば、ペタルマの「ラグニタス」やサンディエゴの「ストーン」などをお店でよく目にしますが、LA&OCエリアも急速に発展しています!今、クラフトビールを追いかけるなら、ローカルのこのエリアが一番面白い!とクラフトビール愛好家達の間では言われているらしい。。。ということで、今回は、多くのビール好きがオススメしてくれたアナハイムのブリュワリー「ザ・ブルーリー/ The Bruery」に行きました。
こちらもブリュワリーのすぐ隣にテイスティングルーム。横で醸造したものをすぐに試飲できます。ルー/ Rueファミリーが作ったブリュワリーなので、ブリュワリー/ breweryとルー/ Rueを掛け合わせてできたのが「The Bruery/ ザ•ブルーリー」という名前。オーナーのパトリックがロースクールの生徒だったときに、勉強の息抜きに始めたのがビール作りだったそう。それから法律とビールを並行して勉強すること数年間、ついにロースクール卒業の日が来たのですが、弁護士にはならずにブリュワリーを作る事を決意します。それが2008年のことでした。
毎年2倍つづ売上げを伸ばし続けているという凄いブリュワリーです。入口に比べて中はかなり広くて大きいのです!TVもありスポーツ中継も楽しめるので、テイスティングルームの域を超えて、むしろスポーツバーですね。お客さんは外のフードトラックやビザ屋からビザを持ちこんでビールと楽しんでました。
常時何十種類の生クラフトが飲めるんだ??ここでしか飲めない実験的クラフトビールもたくさん。とりあえずは、最初におさえておきたいブルーリーのオリジナルビール5種をフライトでテイスティングすることに。
キャッシャーの横にはこのような紙のシートが用意されていて、自分でメニューから選ぶもよし、自分の好みを話して、店員さんに選んでもらうもよし、お店で既に選んである5つを飲むもよし。つまり何でもよろしいです。私のお気に入りは、OR XATAというチャイのようなお茶のようなオレンジジュースのような、甘くてアジアっぽいのでした。こんなビール味わったことなかったです!真ん中のセゾンルー/ Saison Rueは非常にオーソドックスで飲みやすい軽めのビールでしたよ。
工場見学大好きなので、ブリュワリー見学もさせていただきました!写真のような小さいタンクが7つあって、実験的に新ビールを作っています。チェックしてオッケーだったら、隣のテイスティングで試飲開始となります。ここの名物は、毎年1回10月の最後の火曜日に販売される限定3000本のスペシャルビール!なんとビールなのにアルコール度数18-19%もあるのです。しかも、販売開始10分でソールドアウトだとか。。。
このブリュワリーは秘密のラボも併設しているのが特徴。ここで様々な原料を使って、3日間ほど発酵させて様子をみます。いけそうだったら、タンクへ移します。
ビールにバーボンの香りを加えたいときは、あのヘブンヒルの樽も使って熟成しちゃいます!
ブルーリーのオリジナルビールの香りや苦みに一役かっているのは、このホップ。ホップって初めて見ました。グリーンなのですね。グリーンコーヒーを思い出しました。
ビール職人のイーサン。今あるビールの種類をさらに増やしたいそうで、とにかく「オリジナル」にこだわり続けたいそう。そうそう、ブルーリーはなんとIPAを作っていないのです!毎回ラボのビールを厳しく観察&管理している彼なので、けっこうクリシェが凄いのかなぁと思いきや、毎日飲むビールにはこだわりは全くないそうですよ。
地元の仲間としょっちゅう飲みに来るという青年達にも会いました!お客さんのほとんどが、かーーーなりの笑顔だったのが印象的。クラフトビールは人をハッピーにするんだなぁと改めて感じることができるブリュワリーです。
ザ・ブルーリー/The Bruery ウェブサイトはこちら→http://www.thebruery.com/index2.html
717 Dunn Way
Placentia, CA 92870
テイスティングルーム営業時間
Monday-Thursday: 5pm – 10pm
Friday: 2pm – 10pm
Saturday & Sunday: 12pm -10pm
無料ツアーは毎週土曜日12pm−7pmまで毎時間やってます。
Tours run on Saturdays, every hour on the hour from Noon- 7pm and are FREE!
CALIFORNIA BACK NUMBER
-
| 2013.01.20 開店から閉店まで人の途絶えることのないオーガニックパン屋さん!バークレー アクメブレッド Acme Bread
-
| 2012.11.17 アルチザンマーケットのモデル的存在 サンフランシスコ編vol.6 SF Ferry Building Marketplace
-
| 2015.05.01 アーティストに愛されるホテル、ロサンゼルスのエースホテルはこんなところ Ace Hotel DTLA vol.1
-
| 2012.11.16 ワインラバー達のナパ地元コミュニティーマート ナパ編vol.5 Oxbow Public Mart
-
| 2012.11.15 一目惚れした超クールな田舎の商店。ナパ編vol.4 Jimtown Store in Healdsburg
-
| 2013.04.03 LAのNo.1アイスクリームに選ばれたオーガニックアイスクリームがハリウッドに登場! Carmela