テイスティング重視のオーガニックスーパー ボルチモア編 vol.14 Roots Market
ボルチモア滞在は毎日快晴!これだけは本当にラッキーでした。日本と同じく、今が一番いい気候のようです。これから次第に寒くなっていくこのあたりのナチュラル系ショップが集まるモールの中に、「ホールフーズマーケット/ Wholefoods Market」のボルチモア版のような綺麗でおしゃれなナチュラル・オーガニック系スーパーを見つけました!
「ルーツマーケット/ Roots Market」はメリーランド州に2店舗ある新星オーガニックスーパーといった雰囲気。「適正な価格で、よりよい食材を提供し、よりよい生活を提案すること」をミッションにしています。お店の約束として、合成着色料を使わないもの、科学合成成分を含まないもの、合成甘味料を含まないものを取り扱うことや、なるべくトランスファット使用の製品を扱わないことなどをあげています。
そして個人的に感じたこのお店の特徴は「価格」。オーガニック食品は価格がお高いのも事実。それを他のお店より10セントでも安く提供しようとする努力がうかがえます。ヘルスセクションでは、オーガニックボディースクラブとバスソルトの量り売りが。プラスティック容器は別売りで、必要ない人は紙袋で購入できるようになっています。お財布にも環境にも優しい売り場です。またルーツマーケットオリジナルブランドのサプリメントも多く扱っています。
ここにもグルテンフリーセクション発見!このお店でもグルテンフリーは定着していますね。1列すべてグルテンフリー。それだけ需要があるということですよねぇ。グルテンフリーと騒いでいるのはロサンゼルスやニューヨークくらいかなぁと思っていましたが、ボルチモア郊外のスーパーにもしっかり浸透していたのは驚きでした。
そしてチラシを見て感心したのが、イベント情報。週末にテイスティングイベントをやっているのです。ワインテイスティングではなく、「グルテンフリーテイスティング」と「ソイフリーテイスティング」。ソイフリーとは大豆を使用しない食品です。ヴェジタリアン・ヴィーガンブームの流れからミルクなどのデイリーを摂取しない動きに乗じて、ソイが台頭していましたが、アメリカに大豆アレルギーの人が多いのも事実。最近はソイフリーとデイリーフリーの文字を同じくらい頻繁にみかけます。グルテンやソイを使用しない食品は増えているけれど、大きな問題は味。グルテンフリーのパンはけっこうマズいものが多く、買ってから失敗した!と思うケースもよくあります。なのでこのテイスティングはありがたい。テイスティングなんて、響きもちょっとおしゃれですよね。細かいところに工夫がいっぱいの素敵スーパーでした!
Roots Market
5805 Clarksville Square Drive
Clarksville, MD 21029
Mon-Sat 8-9, Sun 9-8
443-535-9321
WORLD BACK NUMBER
-
| 2012.09.29 港のファーマーズマーケット アナポリス編 vol.3
-
| 2015.03.16 シアトルの素敵過ぎる公共図書館 Seattle Public Library-Central Library
-
| 2012.09.30 わが心のボルチモア ボルチモア編 vol.16
-
| 2015.03.16 シアトルの素敵図書館で飲むハンドメイドホットチョコレート。チョコラティカフェ Chocolati Cafe Downtown Seattle Public Library
-
| 2013.05.12 環境に優しい都市ポートランドで散策 Portland Downtown
-
| 2016.12.17 念願の南米キューバへ vol.1 ★旅する前に知っておきたいこと2016年12月現在の情報です★