色鮮やかな原宿系コスメが大人気のLAです♡ IMATS Los Angeles 2013
顔も髪も衣装も明るくとーってもカラフルなこの女性。今LAで大人気の原宿系コスメブランドのオーナーだとか。。とってもパワフルで楽しいオーラを持ってますね。オーガニックファームからがらっと一転、久々にメイクのトレードショーに行ってきました!そして彼女のブランド、「Sugar Pill/シュガーピル」ともうひとつの原宿系「Lime Crime/ ライムクライム」はブースからはるか遠くまで商品を買う人で長蛇の列!今年もLAの中心地から車で北に30分の地パサデナ市で、世界最大のメイクアップトレードショー「IMATS Los Angeles /アイマッツロサンゼルス」が盛大に開催されました。
IMATSは1997年8月にロサンゼルスで世界で最初に開催されたメイクアップアーティストを対象としたトレードショーとして知られており、数多くのメイクアップアーティストが参加することでも名高いトレードショー。写真のようなランウェイのショーまであるんです。「Make-Up Artist Magazine/メイクアップアーティストマガジン」の発行人であり編集長、エミー賞受賞歴のあるマイケル・キーが主催で、LAのほか、NY、ロンドン、バンクーバー、トロント、シドニーで毎年開催されています。今回出展ブースは124社。今年は人気が高く、当日2日前の時点でチケットは完売しました。
今年も相変わらずカラフル&キラキラのラメがたくさんでした。特殊メイクや舞台用のメイク、ボディーアートがかなりの数を占めるトレードショーですが、年々プロ仕様と一般人仕様の境目がなくなっているような気がします。一般仕様で度肝を抜かれるような色がたくさんあったのが、今年の印象です。個性的な色をふんだんにつかったアイ、リップ、ネイル単体の商品から、アイ、リップ、ネイルどこにでも溶かして使えるオールインワンのピグメントカラーまで。きゃりーぱみゅぱみゅのような、そんな女子がたくさんいたのが印象的。
最近デパートでよく見かけるポーランドの化粧品ブランド、「INGLOT/ イングロット」。こちらは発色がいいネイルポリッシュ。ここで出ているネイルオイルはなかなかの優れものですよ〜。ここのカラーセレクションは原宿系とは違って、正統派。けっこう王道な感じです。
かと思いきや、、、、やっぱりここのブランドでもありました!なぞのパミュパミュ系カラー。青色リップです。その名も「パシフィックリップコレクション」海の色シリーズ!これは流行なのでしょうか?つけたら寒い日にプールに入った後みたいにならないのかなぁ。。。
そして今年はエアプラシが例年に比べ少なかった気がします。エアブラシで日焼け色にする人が増える夏はコンベンションにも多く出回ってくるのかもしれません。
こういう光景をたくさん目の当たりにすると、プロのメイクさんのトレードショーだなぁと思いますよねぇ。Imatsはこのように多くのブースでボディーペイントのデモを行っています。毎回思いますが、モデルさんはかなりの忍耐力が必要ですね。
ぱみゅぱみゅ系カラーと関係があるのか、唇やアイシャドーに貼るタイプのシールも出回っています。そのデザインと色のバリエーションには度肝を抜かれます!こちらのモデルさんは紫のラメラメ唇に黄色+ピンク+ブルーのシャドーで、まだ普通ですが、デザインには国旗や文字入りまであるんです。日本の国旗もあります!周りが白で中心が赤丸。、、、つけるには勇気が必要なアイテムがたくさんでした。
ケミカルいっぱいのプロ仕様のメイクばかりですが、じゃあこのトレードショーは、オーガニック・ナチュラル的な要素はなにもないの?といえば、そうでもありません。ケミカルたくさんな中にも「オーガニック成分使用」、ヴィーガンやグルテンフリーなどの言葉もちらほら。。「オブセッシブ・コンパルシブコスメティックス」のロゴマークの下には「100%ヴィーガン&グルテンフリー」の表示があります。
メイクのコンペなども行われるImats Los Angeles。今年も盛大に幕を下ろしました。 いよいよメイクのコンベンションシーズン到来です。モロカンオイルのような大ヒット商品が出てくるのか、、、楽しみです!
IMATS Los Angeles 2013
開催日程
2013年1月19日&20日
@パサデナコンベンションセンター
NEWS BACK NUMBER
-
| 2012.12.12 今週末開催!デザイナーズチャリティーセール@LAダウンタウン Fashion Girls for Humanity
-
| 2013.12.20 ラ•サーナ新年号 ヨガポーズは冷え対策に三角のポーズです!
-
| 2015.11.08 [取材&執筆] LAフリーマガジン「クオラ/ QOLA」10月号はコーヒー特集第2弾です★ A Cup of Coffee will make your day! QOLA October issue
-
| 2014.03.20 QOLA3月号の巻頭特集はTOKYO2014です!
-
| 2013.03.23 雑誌「自遊人」5月号掲載のお知らせ
-
| 2018.08.28 【インタビュー】シンガーソングライター アンダーソン・パーク Interview : Anderson. Paak, Rapper, Drummer and singersong-writer 『自分が愛することの中に幸せは見つけ出せる。地道な努力をして準備しておけば、必ずチャンスは掴める』