今日はオスカー!やっぱり「アルゴ」!? Academy Awards 2013
いよいよ本日はオスカーです!毎年2月最後の日曜日に行われるアカデミーアワード。今年度、ロサンゼルスで上演した映画を対象にアカデミー会員の投票によって決定する映画界で最も注目の授賞式が間もなくハリウッドで開幕です。前日までヴェールに包まれているレッドカーペット横のオスカー像達のように、今年の受賞予想はまだまだヴェールに包まれている様子。いったいどの作品がオスカーを手にするのでしょうか!?
アカデミー賞が行われる会場、、、、いつの間にか「コダックシアター」から「ドルビーシアター」に名前が変わっていたのですね。どうやら昨年のコダック経営破綻に伴って2012年5月からドルビーシアターに命名権が譲渡されていたらしいです。 前日までカメラリハーサルやら、前哨戦レポやらで大賑わいの会場前です。ちなみに当日は道路脇に空港のインスペクションゲートまで登場します。とにかく凄い人。交通渋滞が半端じゃありません!今日は外に出ないでテレビ鑑賞します。
作品賞はどうでしょう? 今年、一番の本命はなんといっても「アルゴ」。1979年から1980年に起こったイランアメリカ大使館人質事件に基づいて、CIAとカナダ大使館とハリウッド映画界の関わりを描いた映画。面白すぎて3回観ました。ただただ、監督ベン・アフレックがなぜ監督賞にノミネートされていないのかが不思議で仕方ないです。。。。ちなみにこの映画のプロデューサーには、ジョージ•クルーニーも名を連ねています。
主演男優賞のダニエル•デイ•ルイスと助演女優賞のアン•ハサウェイはどうにも揺るぎなさそうなので、俳優部門のみどころは、助演男優賞と主演女優賞。主演女優はジェニファー•ローレンスとエマニュエル•リヴァの一騎打ちになりそうです。ジェニファーとの声が高いですが、個人的にはエマニュエル•リヴァの勝ち。一つ一つの感情を5感で見事に表現したエマニュエルの演技は素晴らしく、ジェニファーの天才的なセンスと実力の凄さには圧倒されますが、役が人生何度も負けた女だっただけに、繊細な心の動きにボコボコと時折小さな穴を感じたのは私だけでしょうか?皺のひとつひとつ、瞬きや目の方向ひとつひとつがいちいち全てを語っていたエマニュエル•リヴァの演技と、22歳の負けを知らない天才女優のどちらをアカデミー会員は支持したのか、楽しみです。
いよいよ本日4時から(日本は25日朝9時〜)、オスカー発表〜!!!
EVENT // NEWS BACK NUMBER
-
| 2018.03.10 【取材】「青栁派の硯展」製硯師・青栁貴史が20年間作りためた硯を展示
-
| 2018.08.08 【インタビュー】歌舞伎俳優 中村勘九郎 中村七之助 Interview: Kankuro Nakamura & Shichinosuke Nakamura, Kabuki actors
-
| 2018.07.01 SANABAGUN. TOUR 「OCTAVE」東京公演まもなくです!【インタビュー】HIPHOPチーム サナバガン Interview: SANABAGUN.
-
| 2020.05.10 【記事監修】象印マホービン様のウェブサイトにて「マイボトルで楽しむ、美味しいコーヒーの淹れ方」
-
| 2015.03.08 ローフードにグルテンフリーがさらに定着。フリーズドライにケトルアップルなる加熱フルーツも登場 Natural Products Expo West 2015 vol.2
-
| 2018.03.15 【インタビュー】ギタリスト MIYAVI Interview: MIYAVI, Guitarist